クライスアカデミー幼児教室 親子面接トレーニング(CD付)???わが子に英語を学ばせたくても、なかなか身につけさせる機会がないのが現実。本書は、子どもが関心をもつ楽しいゲームをしながら英語が学べる方法を紹介している。 ???本書では、家庭や教室で気軽に行える英語ゲーム100を紹介。ゲームは大きく分けて5つに分類されており、それぞれPART1「ノリノリゲーム」、PART2「英語の習慣・文化を知るゲーム」、PART3「リスニングゲーム」、PART4「からだを使ったゲーム」、PART5「工作とそれを使ったゲーム」といったように、章ごとにまとめられている。 ???英語ゲームの定番「Who am I?」をはじめ、英語ならではのゲームもあるが、日本人が慣れ親しんだしりとりや伝言ゲーム、いすとりゲーム、連想ゲームなども入っており、ゲームそのものが楽しめるものになっている。ゲームを実施する際に、英語だけを使うようにすれば、ゲーム遊びを楽しみながら自然に英語が身につくだろう。ゲームごとに3段階でレベルが示されており、それぞれレベル1「幼稚園児〜小学校2年生」、レベル2「小学校3〜4年生」、レベル3「小学校5〜6年生」というように、おおよその目安を知ることができる。 ???表紙がやや地味なため、目を引かないかもしれないが、内容の充実度は他に類を見ない。子どもに英語を教えたいがどうしたらいいかわからない、と悩むお父さん、お母さん、学校で英語を教える先生にぜひおすすめしたい1冊である。(大角智美)
|