まだまだ使えるあなたのパソコン・中古パソコン「パーツの増設・交換」完全解決テクニック―メモリ・ハードディスクから目的別パワーアップの方法まで 2003年10月から、パソコンリサイクル法により、古いパソコンは有料で 回収・再資源化されることになりました。 この本は、古いパソコンに手を加えて長く使い続けようという観点から、 メモリの増設方法や、パーツの交換方法について書かれています。また、 中古パソコンの選び方や、活用のしかたも述べられています。データのバ ックアップの仕方やOSの再インストール方法、パーツの交換・増設後の トラブル対策についても説明があります。 メモリの増設やパーツの交換の手順の説明は、写真が豊富に使われてい てわかりやすいと思います。 CPUの交換についても説明がありますが、私の個人的な意見としては CPUを交換するくらいなら、新品に買い換えた方がいいのではないかと 思います。 あまりにも古いパソコンの場合には、メモリを増設したりパーツを交換 しても、手間の割には効果がないのではないかと思いますが、2001年以降 のパソコンなら、この本を参考にしてパワーアップできるのではないかと 思います。
|